2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

馬鹿デバイス:リアル5.1chヘッドフォン nbj TH5.1A

この間まで使っていたEG-CDP1000のメーカーEverGreenからまた妙なものが出ていました。 nbh TH5.1A(http://www.rakuten.co.jp/donya/527108/527124/514911/) ……スピーカー6個(片側3個)使って5chの実現を行い、ついでに0.1chも振動機で再現するという馬鹿デバ…

Squeak-jaメーリングリスト復旧

いつか入ろうと思いながらSqueakfoundationのフィルタリングに阻まれてみることもできずにいたSqueak-jaメーリングリストでしたが、最近、サーバーを変えて(http://www.smalltalk.jp/mailman/listinfo/squeak-ja/)復旧しました。いや、中の人からすれば「復…

週間鉄道DataFile

……を、駅のホームに忘れた。とほほ。毎号買ってたのに。まだ1ページも読んでないのに(;_;)。 仕方ない、明日買い直そう。

iAudio M3新ファームウェア

β版のファームウェア1.33が本国のサイトに出ていました。 今回、一番嬉しいのはここ。 m3uのファイル制限を32Kから64Kにした おおっ、これで、Playlistの数を、今の半分に減らせる。……って、その程度か、うーむ(^^;)。 どがっと512KByteくらいにしてくれれば…

萌え

いつも楽しく読ませていただいている酔漢さんの日記(id:suikan:20041120#1100960572)に、「萌え」という言葉について語っている方(http://danmei.cocolog-nifty.com/danmei/)の話が出ていて、ばっちりオタクサイドの人間としてちょっとショックを受けてみた…

Mozilla Firefox

なかなかパッチの当たらないIEに愛想を尽かして、Mozillaを入れてみました。 ディフォルトのスタイルシートでは特に指定のない文字フォントがserifなのがちょっと違和感。いや、すぐ慣れるとは思いますが。

オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン改訂版(isbn:4797311126)

サンプルがC++,Smalltalkで入っていて見比べながら読むことが出来るのですが、どうにも具体性に欠けている(いや、付属CD-ROMはそんなことないんだろうけど)コードの断片が今ひとつ頭に入ってきません。うーむ。 でも、Smalltalkのコードを見ていても「判る!…

RainDropおやすみ

通勤電車プログラムはしばらくお休み。こんな本を買ってしまったので。 オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン改訂版(isbn:4797311126) デザインパターンの正しい資料に当たるのを今まで微妙に逃げてきたのですが、ついに逃げ切れなくなっ…

RainDrop 11/17版

RainDrop Ver6(http://www.cise.co.jp/~florian/Squeak/RainDrop.6.cs) 以下の修正を加えました。 PasteUpMorphを「遊び場」として開く はまったはまった(^^;)。スペルミスで。 playfield _ RainDropPlayfield new openInWorld. palyfield addMorph: (Morph …

RainDrop for Squeakバグ解消版(復活!)

デバッグしました。 RainDrop for Squeak(http://www.cise.co.jp/~florian/Squeak/RainDrop.5.cs) ちなみに、以下の項目が修正になっています。 タップできちんと消えるように。 山宮さんの音パッチを組み込む(ちょっと位置変えました)。 EllipseMorphを基本…

幻のRainDrop ver4

朝方RainDrop「新版」に気づいた目ざとい人がいたかも知れませんが、朝の新版ははてなダイアリーのエントリーからサクッと削除しちゃいました。 理由は簡単で、ChangeSetが不完全なものだったからです。 では、なぜ不完全な物を作ってしまったのか再現を。私…

RainDropがmouseDown:に反応しなかったわけ

恥ずかしいミスなので公開。 mouseDown: evt "(dist radix) ifTrue:" [ self delete. ]. ……判ります? 私は判りませんでした(;_;)。 答え ブロックは単体では実行されない。 ……あー、基礎からやり直せ>自分 C言語と混ざっちゃってるなぁ。

RainDropバグ

どうにもうまく動かないなぁ、と思っていたら、コメントの対応がおかしくなっていたようです(^^;)。 うーむ、失敗。 新版をすぐに上げます。はい。動かないんじゃなぁ(^^;)。 指摘してくださった山宮(id:propella)さんありがとうでした。

RainDropのToDo

ゲームバランスを本来の姿に PasteUpMorphを使ってゲームの範囲を制限 EllipseMorphに基本クラスを変更 ○の範囲内クリックを厳格に ゲームオーバーになってからもなぜか数個○ができる理由の探求

RainDrop製作の感想

製作も何もバッチリ作りかけですが(^^;)。 SL-C700はSqueakを動かすには重い 多分、というか確実にswapの影響ですが、重いです。 基本的に、起動直後にfreeをかけてものこり物理メモリがほとんど無くて、すでにswapに手をつけてる状況では、メモリを沢山食う…

RainDropのSqueak3.7,3.8での動作

うーむ、試しに3.7,3.8で動かした見たところ、正常に動作しませんでした。 handlesMouseDown:をtrueで返しても、mouseDown:が来てないような感じなんだけど、何か問題あるのかなぁ? ちなみに、ソースにコメントがほとんど無いのは Squeak/Zaurusに入れてい…

RainDropを作ってみました

それこそ牛歩の歩みでしたが(^^;)、電車の中*だけ*で、リアルタイムに資料とかを見ずに*Zaurusのみ*でSqueak上のゲームを作ってみました。 RainDrop for Squeak(http://www.cise.co.jp/~florian/Squeak/RainDrop.3.cs) ……手抜きでサーバーのmime-typeを指定…

復活の地(3)(ISBN:4150307709)

読んでる時間が無くて、数日を掛けてやっと読了。 おもしろかったけど、作劇の構成上、 スミルがあそこで襲われなければならない理由がない セイオとスミルのロマンスに現実感がない(2巻まではよかったのに……) 全体的に「民主主義まんせー」のトーンが、何の…

Rom on Live「アジア回帰線飛行」(asin:B00068VPW8)

「ぼくは航空管制官」のテクノブレインの飛行機運航ネタ新作。 Rom on Live「アジア回帰線飛行」(http://www.technobrain.com/20011101/romonlive/asia/asia.htm) 「休日は飛行機に乗って」からインタラクティブな部分を全くなくしたような感じのソフトで、…

レビューの日

週明けまでにやらなくちゃならない作業がたくさん。週末があと5日くらいあればいいのに

SL-C3000見てきました

発売日なので見てきました。 HDDは思ったより速い 辞書検索の速さで、さほど無理を感じなかったのでHDDは結構速いのかも知れません。内蔵FLASHよりも速いのかな? キーは押しづらい キートップが変わり、クリック感がなくなりました。この関係上、ストローク…

の本

わざわざ出版社から取り寄せた「自由自在Squeakプログラミング」でしたが、今日恵比須駅ビル上の本屋さん(友隣堂)に行ったら平積みで置いてありました。おお、すごい。 見渡すと、「Play with Squeak」(数冊在庫が並んでおいてあった)や「Squeak入門」も…

Squeakers DVDを見る

いつぞや頼みそびれてそのまんま放置していたSqueakers DVDをやーっと注文して見ました。オフィスに送ってもらうよう頼んだつもりだったのですが、気がついたら自宅にきてたので見るの遅くなっちゃいましたが(^^;)。 同梱の紙に「傷が付いてるかもしれないけ…

息抜きにマウスの対応

本業の息抜きに先の「タッチパネルでドラッグの暴発を防ぐ」を、ちょっと。 まず推測。 Morphはマウスのup,down,moveのイベントをそれぞれ別途受け取っている Morphはイベントの来る順番で内部状態を遷移している->ウィンドウの端にあったら「サイズ変更状態…

Squeak3.7のイメージ つづき

なんか、今日は電波な文章が続いてるなぁ(^^;)。読み返すと全く意味不明……。 Squeak3.7ではinitializeメソッドが増えて便利 >Squeakにはコンストラクタに当たる物がない(new時に自動的に呼ばれるメソッドがない)ように見えたのだが、3.7以降にインスタンスメ…

Squeak3.7のイメージ

無理に時間を作ってやってみました。どんなにがんばってシュリンクしても使用メモリは16Mを切らないですねぇ。 元の1.5倍くらいですが、まぁ、これぐらいなら何とかなるかな?

initializeメソッド

ここしばらく、Smalltalkにはコンストラクタに当たるものがないんだなぁ、と思っていたのですが、「自由自在 Squeakプログラミング」(isbn:4883732037)によるとSqueak3.7ではinitalizeメソッドというものが増えたんですね。これは便利。 うーむ、Zaurusに入…

ざうちゅうのタッチパネル

いままで、ざうちゅう(Squeak/Zaurus)で、使っている最中にタップの瞬間いきなりウィンドウのリサイズとかが行われることがままありました。 一体どういう理由なのか今一つ再現性が見えなかったのですが、今日、やっと理由が判りました。 ペンがupの状態の時…

BlockContext内のローカル変数

Squeakというか、Smalltalkで、BlockContextではローカル変数を扱うことができるとあります。 [ | hoge | hoge _ 'moge'. ] で、BlockContextでは、引き数を取ることができます。 [ :fga | ] value: 'moge'. ときに、引き数とローカル変数の両方を使うにはど…