2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

hotmailのアカウントを作ってみた

hotmailにメールが届かない(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20090730/1248960962)の続き で、自分に送ってためしてみる。 確かに届かない・・。これ、hotmail使っている人って外界から隔離されてるんじゃないの? 昔のAOLみたいに。 仕方がないので、hotmail…

微妙に直っているような、そうじゃないような

過熱すると電源が落ちます。おお、なるほどそういう安全装置がついてたか。いきなり過熱で壊れはしないわな。 で、十分冷やしてから電源を入れ直したら、ファンから一瞬「ぎゅいーん」というすごい音がして、それ以降はファンが回っています。なんなの、これ…

とうとう壊れた

異音がしたり(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20090318/1237381080)、異音がしたり(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20090620/1245485332)、していたD4ですが、とうとうファンが回らなくなりました。 うーん、持ち歩くなと? 前回の修理から約1ヶ月。もう保証…

Part of the world

Q;indiviのPhilharmoniqueのクライマックスの一曲。 ディズニーのリトルマーメイドの挿入歌だったんですね。なるほどなんとなく歌える訳だ。

hotmailにメールが届かない

会社のアドレスからhotmail.com当てにメールが届きません。かといって、特にdefferedになっている形跡もない(status=sentになっている)のが悩みどころ。 さんざん悩んだ末、個人用のアドレス(OCN)から送ることにしました。これで届くといいなぁ。

入門線形代数の試験

受験者数少ないなぁ。神奈川学習センターでたったの6人。今年開設の科目だから再試験の人が少ないせいかな。 しかし、試験監督の方が「にゅうもんせんがただいすう」と発音していて微妙にずっこけてみたり。文系の方なんだろうな。「せんけい(linear)」って…

初歩からの数学の試験

今に見てろよ。首根っこ洗って待ってろ(負け犬の遠吠え)

海外から日本の大学を卒業する

前の項の続きです。 通信制大学の入学要件は専科(特修)において、「日本の中学に類する学年」をクリアしていればいいそうなので、それこそこの間のルワンダ(義務教育6年、中等教育6年)みたいなところでも10年目から入れます。 で、 授業はインターネットかBS…

飛び級の話

http://d.hatena.ne.jp/Florian/20090719/1248030715の続き。 日本ではあまり飛び級は行われていませんが、一応以下の例外は認められています。 Wikipedia(飛び級)より 大部分の大学では正規課程への入学年齢は18歳以上となっているが千葉大学と名城大学など…

数学再入門の試験

まあまあできた。 これはいいんだ。 入門線型代数も何とかなる。 問題は初歩からの数学。特に後半。

初歩からの数学(14)

eToysでよくネタにする「バネの単振動からいつの間にか三角関数が」というネタや、プリンキピアとケプラーの法則とか。バネの加速度(=力)はフックの法則と言うのか。覚えておこう。高校の物理でやった気もするけど。 こう考えると、高校の物理は微分方程式を…

初歩からの数学(13)(15)

なぜ(14)の記憶がないのだ(^^;)? 微分方程式の回かぁ。見直すのは辛そうだなぁ。

卒業研究に対する質問票が帰ってきた

A4の紙2枚に渡って丁寧に返答いただいて非常にありがたいです。さぁ、履修届けを出さないとね。

計量心理学の試験

書けたし多分当たっているとも思っているけど、ちっとも理解できていないのがなんとも。 勉強したんだけどなあ。

初歩からの数学(12)

部分積分など。 ついていけないってこんな気分だったなあ。

数学テストの日

朝まで粘ったけど、全然解ける気がしない。もう、なるようになれだ。再試験の時は見てろよ(もう落ちた気でいる(^^;))。

心理学入門の試験

数問、まったく見当つかない問題が……。うーん、勉強不足。

人格心理学の試験

なんとか書けた、かな。直前まで勉強していただけのことはある。

こころとからだの試験

だいたい判る。聞いた甲斐があった。持ち込み可だけど。

神経心理学の試験

書ける。書けるぞ。持ち込み可だから……。 あ、いや、でも、だいたい聞いたことあることばかりでした。何とかなった、かな。

初歩からの数学(8)(9)(10)(11)

とうとう微分と積分に。12以降もずっと積分と微分方程式なんだろうなー。

インデックスは止めるな(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090729_305385.html)

XP以降、検索でファイルを引っ張ってくるのはNTFSの常識だと思ってたんですが……。パワーユーザーは止めちゃうのか。もったいない。 WindowsNTの系譜に連なる一連のOSは、無節操にファイルを作っても何とかなるように作られています。それこそ、「マイドキュ…

ルネサスの新CPU「RX610」シリーズ

3月に発表されてはいたのですが、最近ICEができたようです。 ふーん、SuperHはシリーズとして残ってそれより小さいところをリプレースするのか。ゲームにはあんまり関係ないな。 それにしても、8bit-24bitの可変命令長というアーキティクチャが微妙に気持ち…

初歩からの数学(9)

計算の複雑さに飲み込まれてしまうと判らなくなってしまいます。 ばっちり飲み込まれてます。あと6回。もうそろそろあきらめようかなー。

初歩からの数学(8)

本日2回目の微分。 なのに相変わらず合成関数の微分で混乱します。

atan2

atan2(a,b) a/bの逆正接を求める atan2(x,y) (x,y)の逆正接を求める 違いが判りますか? 私は1時間気付きませんでした。 とほほ。

Celebration

Q;indiviの新譜。いつの間に。 で、とうとうクラシック方面に来たのか。いいぞいいぞ。もっとやれ。 今までもチューニング音が入っていたり、コードやフレーズの引用があったり、やけにリアルなストリングスが流れたりしていたので、順当な流れですね。

Perfume。どうでもいいけど、この⊿、JIS第2水準までに含まれてるのかな? Androidのブラウザでは出ないんだけど。 もう、ヘビーローテーションです。私のHT-03Aはこのアルバムばかりを何度もリピートしてます。大変勉強がはかどります。この感触はアレだ、受…

ちょっと前に話題になった作曲家の真野和男さん(http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090621/trd0906211801006-n1.htm)

音色の所為もあって現代音楽風味です。ヘッドホンで聴いていると耳が痛くなる録音なのが残念。ライブで聞けと。

数学再入門(13)(14)(15)

なんとか。腰が痛い。鎖骨も痛い。Willcom D4で長時間見るのはやっぱり苦痛。 とりあえず、SHOP99の「手元テレビスピーカー」でD4のあまりに小さい音量を何とかして乗り切ったけど、やっぱりD4じゃなくてVLCで見られたらいいなぁ。 「初歩からの数学」も見た…