2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows Vistaの「エクスプローラーがファイルの中を覗こうとしてファイルロックした末不正終了してロックそのまま」なのは、いつか直るのか?

具体的には「拡張子mod」。今日何度これで再起動した事やら……。Windows 7で直るんなら全てをかなぐり捨ててWindows 7(x64)にするんだけど。

おわっ

……ってないけど、出来ることは全部やった。あとは出来ないことをどうやって実現するかだな。いや、「出来ない」時点で無理があるんだけど、とりあえず模索しよう。 手伝ってくれた魔導士仲間に感謝。 「あれ? 経営者じゃなかったの?」 「いや、助成金の関…

おや?

Microsoft エージェントの削除(http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd744767%28VS.85%29.aspx) ええと、ViaVoice(ディスコンだなぁ)のBrokleeなんかもそうだったような。冴子先生たちもエージェント扱いじゃなかったっけ? 自信ないけど。MS-Officeな…

明日から本気を出す

(類義語) ダイエットは明日ぐらいから←期日を明確にするとほんとにやる羽目に鳴るからぼかしている オレが本気を出したらこの程度じゃすまないぜ 今に見てろよ ええと、つまり何もやらないって事ですか? いや、そんなはずはない。今に見てろよ←早速使ってる

睡眠薬vs覚醒剤

睡眠薬の圧勝でした。そりゃ、ヒロポン並みの覚醒剤なんかださんか。 それ以前に夜は仕事せずに寝ろってことですな。朝5時までは記憶にあるんだけど、9時くらいまで記憶が飛んでるので、4時間は落ちてたらしいし。 それにつけても栄養が足りん。もう、砂糖壺…

誰か! 冴子先生を圧倒する新キャラでOOoで世界を席巻してください!

あんな電球いらないから。カイル以上に使えない。 というより、OOo最大の欠点は「マニュアルを隅から隅まで読んでも全貌が把握できない」事だと思うなー。簡潔に書かれたといえば聞こえはいいですが、全体分量が少ないので機能に対する網羅性が今ひとつなの…

作文の授業

昔々のその昔、まだ元号が昭和だった頃、国語の時間の定番といえば「作文」「読書感想文」「小論文」でした。 小学5年当時、B5の400字詰め原稿用紙の束を一月に何冊も消費し、「もしかしてこれは文字が大きすぎるのがまずいのでは無かろうか」と5mm方眼のル…

ペルソナー!

「はんごんこうはー」とか歌が聞こえてくる今日この頃ですが(古い?)、細い回線でも、太い回線でもまんべんなく遅いFirefoxに帰ってきた記念に「ふぉくすけペルソナ」にしてみました。ますます遅くしてどーする。 Google Chromeの「テーマ」はウィンドウ枠な…

対決

「かるき前線」で「芳香剤vs消臭剤」ってのがあったけど、「睡眠薬vs覚醒剤」って聞かないなぁ。

FirefoxSyncでペルソナまで共有される

なるほど、これもPreferenceの一部なのか。 ちなみに、Linux版のFirefoxはメニューバーを消せません。MaxOSX版は……消しても無意味ですね、はい。

内田百輭の御馳走帖にあやかって

死亡フラグたてまくり。 会社のパソコンを片っ端からWindows 7(x64)にする ネームサーバー兼メールサーバー兼Webサーバーを新マシンに。サブドメインとサービスごとに仮想マシンが別々に動くように AndroidとiPhoneでゲームを量産。Androidはいくらでも作れ…

ちょう達筆

「丁寧に書かないとパパみたいになっちゃうよ!」 「うわ、それは困る」 そんな、私のは達筆なだけでいつだって丁寧ですよ。美しい流れるような文字。惜しむらくは、半分くらいは読み取れず、残り半分のうち1/3は自分でも読み取れないということですね。うむ…

Oracle Open Office(http://www.oracle.com/us/products/applications/open-office/index.html)

略してOOO。Open Office.orgはOOo。Sunと合併したとき「独立事業部」になったので、そのままパージされちゃう(もしくはどこかにたたき売られる)んじゃないかと思っていましたが、自社の名前を冠したプロダクトになるって事は、しばらくは続ける意志があるっ…

文字情報による伝達の密度と速度

20世紀は「映像の世紀」だなんていわれてましたが、21世紀は文字情報が超高速で世界を駆け巡る時代だと思っています。私たちのような「月産文字数数百キロバイト」な人間は昔から書くことによって(正確には「シリアライズのための情報の再構成の課程において…

結局Firefoxに戻ってきた

ディスクキャッシュを0に出来るのでSSDでも快適 Firefox Syncがなかなか快適 まんべんなく遅い(おい)ので、細い回線でも何となく我慢できる Grab & Dragの出来が一番いい 新レンダリングエンジンと新UI(Google ChromeやOperaの「タブの下にアドレスバーがあ…

CeleronD 2.8GHzをIntel64で運用する

普段はものすごく周波数低くなっているらしく電源ファンすらも回っていないのですが、動画のエンコードとか始めるとものすごくうるさくなります。電源からCPUからファンが総動員されてるんだろうなぁ。 ということは、Intelは本気で「CPU使用時間のほとんど…

たった一つの冴えたやり方/ジェームズ・ティブトリーJr.

イラストが違うー! 川原由美子のど少女マンガなイラストと内容のシビアさのギャップがよかったのに。 しかし、早川書房夏の(古典)SFフェアで読んだことあるのは半分くらいだな。電子出版してくれませんかね。次から次へと買うんだけど。 早川は昔から電子出…

インターネットの原住民の感覚

「生まれたときからネットがあった世代」と、「インターネットの原住民」では「山猫」と「海猫」ぐらい違います。 インターネットの原住民は、 インターネットを商売に使ってもいいけど、商売のためにインターネットを使う(自分で儲ける)のは抵抗がある 見ず…

jdkをOpenJDK(IcedTea)からsun-jdkにする

じつはSynapicから入れられるNetBeans6.8にはバグがあって、「Subversion関連の機能を使うと軒並み落ちる」というシャレにならないものだったりします。 なので、sunのjdkを入れてみました。 http://java.sun.com/ から、該当するバージョンのjdkの「binファ…

畑亜貴さんと並木晃一さんが夫婦なのは常識だと思ってたんですが

なんか、自信なくなってきた。確かエタメロやってた頃(15年くらい前)はそうだったんだけど。

Firefox3.6.4とGoogle Toolbar

なんと、「ブックマーク」が表示されなくなってしまいました。うーん、Google Toolbarの使用価値半減って感じ。っていうか、どっちのエンバグだ?

Opera10.5

微妙にかゆいところに手が届きません。 ドラッグによるスクロールが標準機能(だけど、キーボードと併用しないと使えない。タブレットに不向き。切り替えも面倒。速度もドラッグに律速でフリクション無し) スピードダイヤルからリンクを開くと新しいタブでは…

ブラウザを使い分けてみる

主にWillcomD4ですが、ブラウザを色々使っています。 Google Chrome5 リンクをクリック(もしくはブックマークから選ぶ)と、ページの最上部が表示されるまでの時間は回線速度によらず一番速い。 ただし、ページの下の方を見るにはかなり待たされる(スクロール…

戦前当時の知識人のサロンって

今で言うmixiやFacebookなのか。なんかそう考えるとなんかクローズドでやだなー。インターネットの原住民としては、特定の会員じゃないとアクセスできない情報が増えるのは好ましくないし。RSSリーダーの使い方を知らない人が「私の読んでる日記履歴があなた…

Ubuntu Magazine売ってねー。

ほんとに買い占められてるのか?

SFマガジンを買ってきた

「Sは素敵のS」ときたら、Fは不滅のFだな。 ……しかし、浅倉久志追悼特集。もうね、毎号追悼特集やってるような業界(=死ぬ直前まで大家が現役)なんだから、SF界隈は高齢化を気にしなくてもいいと思うわけ。早川の文庫と活字も大きくなったし(昔、早川と創元…

心理学実験3

放送大学の情報システム課は「配布用」「提出用」の全国規模のサーバーを用意するべきだと思うなー。ファイル一つ配るためだけでアカウントを危険にさらすのはどうかと。何せ今はSSOなので学外からもこのIDで入れちゃうし。 さすがに怖くてメモしてこなかっ…

映像による文学理解

ラマルメの話。「牧神たちの午後」ってラマルメだったのか。ただ、「難解であった方がいい」というのはちょっとなー。 でも、家に「サロン」があって、定期的に支持者や友人が集まってきてわいわいやるのはいいな。夏目漱石の木曜会もあこがれ。とはいえ、む…

電気や電話や携帯が復帰して

真っ先にかかってくるのは営業の電話。用事がある人はメールでもたいがい何とかなる。 あのままでも良かったなぁ(良くない(^^;)。

3つほど懸案事項が片付いた

けどまだ山積み。何とかしないと。まずは明日の用事からやっつけて、日曜日は別の用事だ。