2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

FireFox3.5RC

12時が正式リリースってことは、Google Gears正式対応ももうじきだな。 楽しみー。

VLゴシック使ってみた

つこうた。(文脈的にそこで使うものじゃないよ) Windowsの標準アンチエイリアシングでは細すぎて見づらいということが判明。とほほ。 せっかくなので、Windows標準のフォントを全部VL Pゴシックにして、標準アンチエイリアシングに。 なんとなく、Ubuntu9.04…

VLゴシック

Ubuntu9.04で使われてるのはこれみたいですね。バランスが取れてて可愛いフォントです。 Windowsでも使おうかな。

ユビキタス社会

公共のPCさえあれば、後はシングルサインオンでほとんどのことができる……というのがGoogleの夢想している世界なのでしょうが、Google DocumentとGMailとGoogle CalendarがあればほぼPDAと書類書きは困らないような、そんな気が。 いやいや、WizpyみたいなUSB…

Sugar on a Stick(http://wiki.sugarlabs.org/go/Sugar_on_a_Stick)

OLPC XOに使われているSugarをUSBフラッシュに入れて起動させようというもの。 見慣れたあの画面がパソコン上で見られます(ある時期から3dNow必須になって動かせなくなったんだよね)。 ところで、これってどういうメリットあるんだろう? Journalが使えるのが…

Willcom NSしかなかったら

Willcom NSは、普段はW-SIMを刺しておかずに、必要に応じて刺すという端末です(だからW-SIMのスロットはむき出し)。 普段はnicoでも使っていて、必要に応じてW-SIMを刺すという使い方で使うとなるとどういう状況になるんだろうと考えて見ました。 着信できな…

カロリーメイトの食べ方

前線でずっと戦闘行為をしているのでカロリーメイトの食べ方がうまくなりました。何口もに分けて食べるんじゃなくて、右の頬から左の頬にかけて一口で頬張り、ゆっくり咀嚼するのが正しい食べ方なんですね。 ただ、カロリーメイトもチョコバーも、食べると口…

カロリーを買い占め

近所のショップ99に行ったところ、スニッカーズが99円だったので買い占めました。 しかし、100円辺りのカロリーが最大だったのはValueLawsonの板チョコの440KCal。そうか、板チョコは確かにカロリー多そうだ。 ちなみにビターよりもミルクの方がカロリーは多…

心理学入門(8)(9)(10)(11)

やっと見られた。 青木先生の授業はちょっと具体性に欠けるかなー。

無いと困ること

たまにホームディレクトリを参照したくなる。 当面必要そうなデータはGoogle Documentsに入れておいたのですが、たまにはいっていないデータがあって困ることがありました。これは私のバックアップの問題ですね。 いざとなれば家のUbuntuからバックアップサ…

帰ってきた

またすぐ壊れそうな悪寒。 でも、がんばって持ち歩くよ。これがメール端末だし。

今日の教訓

SDHCのメモリは、SDのリーダでは認識できない。 何度も抜き差ししちゃったよ(^^;)。

講義見られてない

Willcom D4がなくなってもっとも影響があったのは「電車の中で講義を見られない」でした。携帯ではうまく見られないんね(特に、早送りとかが凄く遅いので止め辛い)。いろいろやってみないと分からないなぁ。

AndroidSDK 1.5

とうとうCでネイティブコードをかけるようになってしまいました。アプリ自体を全面的に書くのではなく、コンポーネントの一部として使えるという程度ですが。 でも、明らかにこれは後退だと思います。 もともとAndroid自体は、ありもののコンポーネントを使…

SWFDec-mozilla

アンインストールすると、以前インストールしたAdobe版のFlashが見られるようになりました。 おお、これでぷーぷーTVも、デイリーポータルZのゲームも、Googleストリートビューも、YouTubeも見られる(見られるって触れ込みの割にはダメだったんだよね)! しか…

ぴこ山ぴこ蔵さんのセミナー(http://www.pikozo-seminar.info/)

google ad senseはおもしろいものを拾ってくるなぁ。 あおり文句だけでおもしろかったです。セミナーの内容自体は見ていないのでわかりませんが、セミナーで言おうとしていることは想像がつきます。というか、似たようなことを私も物語作家志望に言っていま…

今日のプログラマー

ラーメンを作ろうとして、3分間タイマーをコーディングし始め、作り終わる前に3分がたつ。 ・・一方ロシアは鉛筆を使ったとか言う落ちに使えますね。

Willcom D4のカメラ

使い道に悩んでいましたがもしかしてこれはARに使うのが正しい使い道なのかも。 そう考えると意味不明なカメラ位置もちょっといいかも。JMFで触ってみるかなあ。修理から帰って来たら。 HT-03Aが発売されるのとどっちが早いかな(カメラ位置的には似たような…

VMWare上でうまくつながらなくなったときの設定

VMWare用のUbuntu 8.04でネットワークが接続できないときに確認すること(http://d.hatena.ne.jp/pomo123/20080718) おお、こんな設定が。 NATで全然困らないのでありがたい限り。

NetBeansのJavaDesktopApplicationは

きちんとlibの設定をしないと動かないことに初めて気づく。素直にSwingでつくったほうがいいかなぁ。

渋谷の油そば専門店(東京油組総本店)で油そば

なかなかおいしかった。酢は少な目でいいな。 今度は二玉で頼もう。 MREですら2週間食べつづけるのはよくないといわれるんだから、たまにこういう食事してもいいよね。

カロリーメイトチーズ味

2カートン目がきました。サクッと30個食べきっちゃったということですね。前線だから。 今回はチーズ、チョコ、フルーツの組み合わせ。前回頼んだポテトは今回は外れています。 いやー、チーズ味は、何というかこう、ガツンと「食べた!」って感じがしますね…

FreeMindで新規ノードを開いたときにIMEが必ずOffになる

とはいえ、これ、Windows版の挙動とどっちがいいかはなやましいところ。 Windows版 IMEの状態はノードを跨いで保持される。ただし、入力状態になっているとき以外はウィンドウ下部に変換ウィンドウが開き、その間は他の操作は受け付けない(変換ウィンドウに…

卒業研究履修の手引き

なかなか送られてこないので学習センターでもらってきました。 3年次以降、62単位以上なんね。編入の時点でこれはクリアしているからいいとして、問題はこちらが考えているネタとうまく合致する先生がいるかどうかだな。森 津太子先生が微妙にかぶりそうな気…

基礎心理学実験実習(7)(8)

これも終わった。ついでにミラーの7±2チャンクの短期記憶の実験もやりました。 レポートは授業中に書けたし、後はこれを郵送すればおしまい。長かった!

実験社会心理学実習

レポートも出した。後は野となれ。 予想以上に大変な日々でした。後期は気をつけないと。

Advanced/W-ZERO3[es]復活

さて、電池が持つかな(^^;)。メモリ効果でバカになってるんだよね。 とりあえず、最新のNetFront3.5コンセプトを落としてきました。 GMail 重いながらもそこそこ動きます。頑張ってるなぁ。 Google Calendar 閲覧モードになります。残念。 Google Notebook …

プリンタが使えるようになった

Willcom D4を修理に出してしまってとうとうUbuntu一本になったので本腰を入れて調べてみました。 えーと、えらーめっせーじは・・アクセス違反? ってことは、毎回ログイン後にシステム->システム管理->印刷でプリンタを出した後、該当するプリンタを選び、デ…

Willcom NS

触ってみました。面白い端末ですね。電池の持ちによっては使い道いろいろ考えられそうです。 しかし、なんでNetFrontがディフォルトじゃないんだろう? Jigブラウザよりずっとフルブラウザだろうに。

またまた異音が……

うーん、保証切れる前に修理に出さないと。 代替機がないからPDAとしてHT-03Aが欲しいんだよねー。Windows Mobileでごまかすしかないかなぁ。 (追記) その日の内に使いものにならなくなったので再修理に。ファン付きのマシンは持ち歩いてはいけないのかなあ。