2009-11-26から1日間の記事一覧

一太郎2008

最近ずっと物書きに使っています。元々は、OpenDocumentにおけるOLEオブジェクトの埋め込みの調査のため(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20080316/1205652176)だったのですが、そのうちATOKだけが残ってしばらく放置されていたものを、この間の文芸コンクー…

余ったサーバーどうしよう

SATAのハードディスクだから、部品を変えるのは簡単なんだよね。タワーサーバーだから筐体も余裕あるし。ただ、メモリやCPUは一昔前のやつだから、直接グローバルIP持たせるのはもったいないしなぁ。LAN内に置いて、ディスクを山のように乗っけてrsyncで定期…

先人の努力

「暴君ハバネロ」がはやって、類似商品がたくさん出たときに思い知ったことは「ハバネロ唐辛子はうまいかもしれないが、東ハトの技量にはかなわない」という当たり前の事実でした。類似商品、どれもオリジナルを超えないんだもん。 同時に、如何に「カラムー…

DELL格安サーバー2代目

(前回までのあらすじ) 保証が切れる3日前にLANボードが壊れ、ロジックボード全取っ替えになり、s.m.a.r.t.のワーニングとホームのあふれ(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20091029/1256835408)で死屍累々の旧サーバーに見切りをつけ、まともなサーバーに手を…

Flash10

どんどん新しくなるFlash。とうとうPDA,スマートフォンにもフルバージョンを提供し始めました。 実際に使われているページも多いし、Chrome OSやAndroidなんかにも載るんだろうな(iPhoneは良くわかんない)。 対してJava Appletは相変わらず不評な感じが。Jav…

BeOSの描画コンテキスト

そういえば、BeOSは描画コンテキスト自体がスレッドセーフだったような。タイマーイベントが時間解像度が低いので悩んでいたのも懐かしい。イベントドリブンだけがOSじゃないよね。

WindowsCE

RTOSとカタログには書いてあるけど、割り込みからの応答時間って保証されてなかったような。ハードリアルタイムじゃないRTOSなのかな。 ……単に応答が凄く遅いだけか。何だ。

プリエンプティブマルチタスクOS

単にUIを処理するだけならノンプリエンプティブOSで困らないし、イベントの処理時間をきちんと制限するのなら(「プログラムが応答していません」って、Windowsでもよく見るでしょ?)、ユーザーやペリフェラルからのリアルタイム性だってある程度確保できはし…

OpenOffice.orgが重いのは

MS-Officeを買わずにすんだお金でPCを何とかしろという思し召しだったのか! できるのは……ええと、ReadyBoostくらい(^^;)? 正規版のMS-Officeが高いのはよく知っています。うちにあるのは、Office2000Proffesional(Accessのために買った。高かった)、Word/E…