単体でラジオのストリーミング聞けるから保存する意味なし

この間時間をかけて保存したラジオは、よく考えるとPHS経由でそのまま聞けるのでした。
そして、VLCでMP3にエンコードする際、CPUパワーが足りないとストリーミングは待ってくれずにその部分を飛ばして続きをエンコードすることも明らかに。あー、それで45分番組のはずが43分20秒とかになってたのか。さらに、ストリーミングによっぽど追いつかないとそこで切れちゃうとことも判りました。45分番組のストリーミングには45分かかる訳で(帯域幅制限のためだろうな)、凄い時間がかかる割に実入りの少ないソリューションでした。だって、1科目15回とか有るんだよ。凄い時間かかる。平行してエンコードするとCPUパワー足りなくなるし(うちのPentiumIII933MHzでは3本が限界)。


とりあえず、Windows Media Playerにプレイリストとして聞ける限りの講義を登録しました。HotSpotが有ると更に快適なんだけど、町田にいたときに比べて行動範囲にないんだよね。横浜はNTTコミュニケーションズの力弱いのかな?