2010-03-15から1日間の記事一覧

Noir(17)(18)

17はコルシカでの過去話だから順当にガンアクションだとしても、第18話「私の中の闇」はすばらしい。バス停の小芝居といい、貨物列車の操車場の絵といい(線路は片方無いのに架線はしっかり張ってあるんね。細かいなぁ)、霧香の魅力炸裂です。ああ、これが後…

某所にて

インターネット検索でも引っかからない。 店内検索機でも引っかからない。 でも、店員に聞くと「在庫はある」という。 仕方がないので実店舗に見に行きました。 なるほど確かにありました。VHSのビデオで。そうか、NOIRが有って、エル・カザドがあるからその…

明日は、来ない

うわぁ、明日までにやることが山積みだぁ。サボってた訳じゃないんだけど全然追いついてない。これでも着実にToDoをつぶしてるんだけどなぁ。 やっぱりクリティカルパスを後回しにしちゃだめだな<だめ人間1号 いつかやらなきゃならない雑事を先にやりたくな…

「ワルプルギス」のバナーを作りました(http://paidiainc.blogspot.com/2010/03/blog-post_15.html)

わーい、なんか発売されてるっぽいー(もう出てるってば)。

世界に対するUndo

順当に考えると、Futureオブジェクトを受け取った時点で「正常に行くケース」と「これがだめだったケース」の両方にスレッドが分かれて、Futureオブジェクトが確定した時点でどちらかを破棄する(無かったことにする)というのがいいのかなー。量子力学的な「…

Futureパターンの泣き所

個人的には非同期まんせー、Futureパターンまんせーなのですが、Futureパターンを使って(というか、非同期コールを使って)一番問題になるのは「エラー処理がすげー面倒」というところです。なにせ、Futureオブジェクトに答えが返ってくるのはいいのですが、…

CPUパワーサーバについての妄想の元ネタ

白状します。元ネタはBell研のPlan9です。 Plan9がITRONみたいな家電組み込みOSとして「本当に動いていたら」あんな未来になるだろうという妄想は、誰でもできます。ただ、Plan9は結局家電組み込みOSとして採用されることはなく、ワークステーションレベルで…

Unix like OSのメモリ空間

この間のタネンバウム本でいまいち釈然としなかった部分が少し。 プロセスのメモリ空間は、Unixの場合0番地をNULLとして見なし、下位から テキスト データ(初期化済み) データ(未初期化) 空き スタック の順に並んでいるとのこと。で、あらかじめテキストか…

ウィルス検索が終わらない

8時間かかってもまだ80%。それも、一つのmsiファイルに何時間もかけてる様子。 重い訳だ。いくらSSDのバースト読み込みがカタログスペック通り80Mbps出てても、ウィルス検索にはCPUパワーも食う訳だし。