2006-08-23から1日間の記事一覧

BlenderのPythonスクリプトの標準出力

30分以上悩んだ末、「Blenderを立ち上げたときのコンソール」が標準出力だとやっと気づきました。 ……わかんねーよ、こんなの<おいおい(^^;) BlenderはMetasequoiaに比べるとExportやImportがPython経由でやりやすそうですね。Exportだけはこれでやるかなぁ……

Metasequoia2.40のPythonサポート

むう、osモジュールがimport出来ない……。Tkinerモジュールはさておき、これもないとなると出力、入力系スクリプトは作れないかぁ。 それとも、何かモジュールに対する設定があるのであろうか……。 まぁ、SDKも使えるしいつも通りC++で組めばいいんでしょうけ…

W-ZERO3ソフトウェアコンテスト(http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/staff/000190/)

おお、やっと! 多分応募することはないと思いますが(コンテストに出すくらいならその場で公開しちゃう(^^;))、いかにもコンテスト向けのネタが出来たら応募してみても面白いかもなぁ。

iAudio M3の曲を入れ直した

もう長いことiAudio M3 40GBを使っています。これ、名前の通り40GBほどの容量があるHDDプレイヤーで、管理情報などをほとんど持たない、「ファイルをコピーすればそのまま再生」というえらいシンプルな作りのプレイヤーです。 シンプルなところは非常に気に…

Blender Python API リファレンス(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2019/blender/api-jpn.html)

非常に素直で賢い設計です。まぁ、雰囲気としてはMetasequoiaと非常に似てますね。 Pythonがそもそも「集合」に非常に適合した言語なので、スクリプト自体がすごく読みやすいってのも手伝って、すぐにいろいろスクリプトが作れそう。 ただ、慣れもあるのでし…