無性にFM音源と矩形波が恋しいこの頃

これはあれだ。「エレキの音が聞こえないと寂しいオヤジ」と同じだ。ベンチャーズがくる度に「ノーキーのギターが今年も聞けた」とか喜ぶの。
しかし80年代中期のTAITOの音色は神だね。セガは今聞くとふつー(いや、当時はそのあまりのふつーさに驚愕したんだけど)。カプコンは曲の凝り具合の割に音色にこだわってないのが判っておもしろい。作曲して満足してたんだろうな。CP-System1の頃は無理してサンプリングドラム使ったりしてたのに、特にCP-System2(Q-Sound)やCP-System3(単なるPCM)になってからのこだわらなさはある意味凄い。もうちょっと音色に気を配ってもばち当たらないだろうって感じ。
もっとも、TAITOはOTTO/OTISやZOOM音源になってからも神曲連発してたし、PSGでもMSM5232でも一種独特だったから集団として何かあったんだろうけど。
Namcoは小沢順子さんと中潟さんと川元さんが飛び抜けててあとはふつーってかんじ。めがてん細江が才覚を現し出すのはC130になってからだからなぁ。グロブダー以降の慶野さんもよくわからないし。