とは全く無関係に学食の話

この間栃木学習センター(宇都宮大学に併設)に行ったときに、「学食」が使えるということにやっと気づいたので、今日茨城学習センターに行ったときに茨城大学水戸キャンパスの学食に行ってきました。
方向音痴なくせに地図を見ずに歩いたせいで、キャンパスの外れにあるはずの放送大学から、反対側の出口まで歩いていってしまったのは謎。なぜ学内のメインストリートにかすりもしないのだ。いや、無意識のうちにまたいでいたのかも知れないけど。


厚生棟の1階と2階に学食はそれぞれあるのですが、まずは1階の大食堂の方を。カフェテリアだったのですが、「今日のおすすめ定食」なんて組み合わせがあったのでそれに忠実に。安いのはいいんだけど、これ、量少なくない? 大学の学食ってもっと、こう、大量に食べられたような気が。やっぱこれ、男子学生の多い工学部と、女子学生の多いキャンパスの違いなのかなぁ。こんな事ならグリルの方も回って「学食のはしご」をするべきだったなー。こんどやろう。
演劇研の公演のパンフレットをもらってちょっとうれしかったり。大学時代は演劇研の公演の常連だったんだよね。色々忙しくて(主に趣味で)、演劇研自体には入れなかったんだけど。12月かー。いけるかなー。


しかし、あちこちで学生に挨拶されたのは、茨城大学の人たちが部外者に対する礼儀が非常に正しいのではなく、「教授と間違われた」せいじゃなかろうか。確かに工学系な顔(?)してるけどさー。