SDメモリーカードを買ってきた

今時microでもないSD。それもSDHCじゃない2Gのやつ。もちろんclass4。だってそうじゃないとCE-VR1に対応してないんだもん。
とりあえずlinuxに突っ込んでみてみる。

tsuchimoto@fargo:~$ sudo fsck -f /dev/sdd1
fsck from util-linux-ng 2.17.2
dosfsck 3.0.7, 24 Dec 2009, FAT32, LFN
/dev/sdd1: 0 files, 0/60981 clusters

あー、やっぱりディフォルトではFAT32か。CE-VR1はFAT16しかたいおうしてないんだよなー。
というわけで、

sudo mkfs.vfat -F 16 /dev/sdd1 -v
mkfs.vfat 3.0.7 (24 Dec 2009)
/dev/sdd1 has 62 heads and 62 sectors per track,
logical sector size is 512,
using 0xf8 media descriptor, with 3903358 sectors;
file system has 2 16-bit FATs and 64 sectors per cluster.
FAT size is 239 sectors, and provides 60981 clusters.
Root directory contains 512 slots.
Volume ID is c76a4865, no volume label.

よし、もう一度確認。

tsuchimoto@fargo:~$ sudo fsck -f /dev/sdd1
fsck from util-linux-ng 2.17.2
dosfsck 3.0.7, 24 Dec 2009, FAT32, LFN
/dev/sdd1: 0 files, 0/60981 clusters

fsckの嘘つき!


ちなみに、mkfsした後はきちんとつかえました。よかったよかった。
お値段480円。なんかもう、ギガ単価とかどうでもよくなってくる今日この頃です。
買ってきた理由は7/22から始まる放送大学の集中講義の期間に来年の4月以降にとる予定の科目をかたっぱしから撮ろうという目論見。しかし、ものによっては2011閉講予定の科目があったりして(思わず教務に確認してしまった。結構閉講される)、全部は撮れないけど。
なにせ、地デジになったら(放送大学の場合、切り替えの時期から見て「第15回(最終回)」くらいで切れるっぽい。最終回だけ撮れないというジレンマ。試験直前はテープも借りられないし)NTSCで録画する方法が無いからなぁ。というか、録画はレコーダーを買えばできるんだけど今みたいに持ち歩いて見る方法がないというか。ダビング10って、誰が言い出したの(;_;)?