あると楽しいactivity

プロジェクト管理の授業で使います。人月の神話重要。
(小学生がガントチャートでプロジェクト管理をするというところが笑いどころ)

板書を取る際に使います。賢くなったような気がします。
今でもLabylinthあるけど。

AppletやServletが作れます。XULRunnerアクティビティを裏で動かせないからWebアプリの開発は難しいかも。

カメラで撮ってその場でコラージュ。

3DモデリングレンダリングOLPC XOでは無理かなー。レンダリングだけメッシュネットワークでやっても面白いかも。

日本語に詳しくなれます。偏った。

  • ARカメラActivity

電脳メガネのように初音ミクが空中に。

  • Wine Activity

OLPC XOWindowsを動かすという問いに対する逆転の発想。つこうた(文脈的にこれは正しい)で落とした日本のエロゲーを遊んで日本語に詳しくなれます。偏った。
で、日本のエロゲーが国際的に問題に……(今でもなってるような)。

なぜかPythonで作られたWinnyのクライアント。無駄にセキュリティに凝っていたり。

MIDIのソフトシンセ用プラグインMIDIって、使えるよね?

WMV/WMAをストリーミング再生できるActivity。というか、XULRunnerのプラグイン。放送授業を受けられる。日本語に詳しくなれます。多分。

日本語に詳しくなれます。これは偏ってないな。

  • ドラゴンレーダーActivity

近くのホットスポットを自動検索。……今でもついてるか。

Journalの中をさらに独自検索。なにがなにやら。

Z80エミュレータと互換BIOS。SCC,OPM,OPLA,OPLと無駄に音源が豪華だったり。

ファミコン音源のエミュレータCHIPTUNE作りまくり。

ネイティブアクティビティ作りまくり。カーネルいじりまくり。X.org触りまくり。カーネルハッカーの友。

PDAのお約束。

  • 痕 Activity

PDAのお約束2。そういえば「トラハ」はeToysで動いたな。

  • GMailアクティビティ

なんか、にわかに実用の雰囲気が。そういえば、OLPCを納入された児童って、メールアドレスどうしてるんだろう? 学校単位で取ってるのかな?


まだいろいろ思いつくなー。しかし、どれもJournalと相性悪そうだ……。
そういえば、サードパーティ製Activityもソースの開示が条件なんだっけ? WMV/WMAとかは望み薄そうだなー。