DEAD SPACEとトラム

DEAD SPACEをやっていると、意味はわかるんだけど単語を日本語に訳せないという現象がよく起きます。というかこれは、英語が得意じゃない人が英語を読むとよく起きるというか。
たとえば、chapter3冒頭は、

2つのproblemがあって、ひとつめは、engineをrefuelしないといけないこと。もうひとつは、engineをfireしないといけないこと。

さっぱりです。


で、ちょっとおもしろいと思ったのが、艦内交通機関をTube(地下鉄)じゃなくトラム(路面電車)と呼んでること。
構造を見ている限りでは艦内を環状に回っているらしいのですが(1台詰まっているのでどこにも行けないというChapter1の状況から判る)、確かに1台あたりの収容人数は少なそうなので、トラムという比喩は的確なのですが、割合クラシカルなイメージのあるトラムという言葉が未来社会で出てくる違和感がおもしろかったです。
いや、はじめTramという言葉が意味している物体がさっぱり判りませんでした。実物を見て、なるほどと思ったというか。
艦内をトラムが回るのは、スター・ウォーズからの引用みたいですが、あまり聞き慣れないですよね。