水戸の「ボードゲームを楽しむ会」(http://minnanogame.web.fc2.com/)いってきました

前回(http://d.hatena.ne.jp/Florian/20101204/1291469753)楽しかったのでまた行ってきました。
やったゲームは以下。

はやぶさ君」は買ったきり遊べずにいた(何せ、周りに人がいない状況なので……)のを今回初めて。後半に行くにつれてトラブルカードが場に出て進まなくなったり、山がどんどんトラブルまみれになったりという、確かに時間はかからないけどきついゲーム。後半アクションカードを見せ合って「いや、これ、今出さないとまずいんじゃないか」とか悩むのがいい感じ。
「ディクシット」は前回もやった基本パックに追加パックを混ぜて。ますますカオスなイラストがいい感じ。やっぱりある程度人数いた方が楽しいですね。
「革命万歳」はなぜか日本語版。あー、イヌ王朝vsネコ人民なんですね。なるほどー。なんで日本語向けに言葉を使わないゲームのイラストを描き直すのかと思ったら。
ジレンマのジレンマのジレンマという感じのゲームでさくっと終わる割に盛り上がります。とっさに最適手を導きづらいという。あと、ダミープレイヤーで場の雰囲気を先導するルールよりも、1枚ずつ出していくルールの方が重いです。「これで、私にどうしろと?」という状況で出した手を元に手札を推測するとか。結局3巡もやりました。
「操り人形」は有名なゲームだったのですが、やるのは初めて。前半の手札で逃げ切ろうと思ったのですが、ゴールにたどり着く前に失速。残念。


同人カードゲームの「時代劇3600秒」が大変おもしろそうでした。あと、なんか、おかしな映画を作るボードゲームもやってたんですがタイトルを聞きそびれたのが残念。
いやいや、楽しかったです。次回も行きますー。


(余談)
「一応学生なのですが……(放送大学の学生証を)」
「そう来たか!」
大学生扱いにしてくれました。