雑感

1日ほど使ってみての雑感ですが、

  • AEROに限らずあちこちチューニングが進んで、UIが整理されたWindows Vista

です。
Windows Vistaは、変革自体は判るのですが「なぜこれがここにある?」と思わず頭をひねりたくなるような不思議UIでしたが、それがだいぶ鳴りを潜め、必要なものは表に、必要のないものは裏に隠れて、なおかつほぼ直感的に使えます。同じ以上の機能はついているはずですが、ぱっと見には見えないようになっているのは、決して悪いことではないでしょう。
あと、AEROのチューニングは、よくもまぁ、頑張りました。というか、初めからこれで出せば「重い」なんて汚名をかぶらずにすんだろうに。Atom Zシリーズ+GMA500でそこそこ快適に使えるってことは、ネットブックで多く使われているAtom Nシリーズ+GMA950だと、さぞかし快適でしょう。
クイックスタートはなくなりましたが、「デスクトップの表示」はもっとわかりやすいところに、アプリの起動とウィンドウ切り替えは共有化され、場所を食う「アプリ名」はタスクスイッチから外れたのはなかなかいい改良だと思います。タスクトレイに山のように常駐していたインジケータも、基本的には見えないようになりましたし(これ、Windows Vistaでもやってたんだけどなー。あれではユーザー的に足りなかったか)、細かいところでは、ネットワークに対する「接続」が直感的になったのがダイアルアップとWirelessLANを共用している人間にとってはありがたいところ。
後はマニュアルをきちんと読まないとね。MSのマニュアルは「操作説明書」というよりは「TIPS集」の傾向があるので、読んでおくと後々便利だったりするので。IE8にも慣れておくべきかなぁ。FireFox3に慣れると、MSのブラウザは妙に重くてなー。


しかし、うちで使っているプリンタ(LP-800)のドライバが「古すぎて無い」のには参った。そうかー、10年以上前のプリンタだもんなー。しっかり対応外なの。
以前もらった複合機を(PX-A640)をUSBでつないで何とか解決。この複合機、ファイルサーバーにつながるのかな? プリンタ部分はともかくスキャナはサーバーとしては使えないよなぁ。