パーソナルコンピューティングの話

コンピュータを「メディア」として扱い、コンピュータでなければならない積極的な理由(有り体に言ってプログラム)を表現することをどの程度低い環境でも行えるかと言うことを考えると、いくらでも低く見積もることはできます。
携帯電話であっても、今の日本のメインストリームくらいの機能があれば、

  • 小説を書く
  • 写真を撮る
  • 歌を取る

位はできるんですよね。メールに写真を添付するという文化や携帯小説のブレイクを考えると十分にメディアです。
あとは、インタラクションをどうプログラムするかですね。Flash liteでも、さすがに端末上からオーサリングすることはできませんし、JavaアプリもPCの存在が必須です。Excelの文章を見ることはできますが、あくまで見るだけ。マクロを組むことはできません。
携帯電話上での(広義での)セルフ開発にはまだ手が着いていません。


でも、時間の問題な気もします。というのも、JavaScriptが動くブラウザが乗り始めていますので、JavaScript上でのセルフ開発はできる可能性があるので。クラス名やメソッド名をうまく予測変換に載せることができれば、選択肢だけで開発というのも夢ではありません。CanvasとAudio要素が使えると良いんだけど。
JavaScriptがきちんと動くブラウザってのはメインストリーム以外ではぽろぽろ出てはいたのですが。「フルブラウザ」機能とか、iPhone,Android,WindowsMobile上のNetFrontなんかもそうですね(しかし、PSPやWindowsMobileのはいい感じなのに、携帯電話のNetFrontは何であんなにクオリティ低いんだ? 肥大化して制限環境ではろくすっぽ動かなくなってるのかなぁ?)。
以前、プログラムを覚えるのにもっとも安価な環境は? という質問に「アカデミックパックのW-ZERO3」と答えたことがありましたが、これも、JavaScriptをプレインストールの状態だけで使えることが前提です。あー、エディタがいるから完全にプレインストールだけでは無理か。でも、無料で使えるいいエディタたくさんあるし。
ほんとはJavaがCDCでも良いから使えると良いんだけど。いや、MySaifuJVMがあるから使えはするんだけど、セルフコンパイルの壁を乗り越えるのは大変なので。