テレビを見たい

Florian はテレビを見ません。
む、ちょっと違うな。電波経由のブロードキャストで配信されるテレビ番組を見ることが出来ません。
そりゃ、自主映画を撮ってたりしていたぐらいなので、映像作品自体は好きなんですけど、時間拘束される「テレビ」という存在がどうにも苦手で、ついでにBGとして流しておくともできず(ダメなんです。人の話が耳元でしてると、全部覚えちゃって何も出来ないの)結果としてテレビを見なくなったという感じで。


でも、たまに何とかしてアニメや映画を見たくなることがあります。
そんなときに活躍していたのがこれでした。

  • CE-VR1

ものすごい古い機械ですね。MI-E21を使っていた頃だから、今から4年ぐらい前かな?
なぜかSL-C700は対応していなかったりしたのですが(それ以前に、常用するのにもSWAP必須でSDメモリ抜けなかったけど)、SL-C750は対応していたので、たまに使ったりしていました。
で、まぁ、おあつらえ向きにちょっと好みっぽいアニメ「よみがえる空(http://www.rescue-w.jp/)」が始まりそうなので、何とかW-ZERO3で見てみようといろいろ細工をしてみました。


まず、W-ZERO3で直接使えるminiSDメモリをCE-VR1に刺してみました。おまけで付いてくるPCMCIA->SD変換器を使い、その上でSD->miniSD変換器を使って、512MbyteのminiSDのメモリを刺したのですが、これは失敗。エラーコード「E08」が出てしまって対応外のようです。残念。
そこで、普段はSDメモリに撮って、それをminiSDにコピーするという方針で行くことにしました。幸いにして一時期結構SDメモリを使っていたので今使われていないSDメモリはいくつかあるので、録画専用にしちゃってもさほど困りません。
SDメモリに録画し……こんなにフレームレート低かったのか(^^;)。忘れてたよ。PC経由でminiSDにコピーして、W-ZERO3に刺してみました。
確かにWindow MediaPlayerで、見られはします。でも、ほんとに「見られる」だけ。音声に使われているSharp G721コーデックには対応していないようです。
そこで、次にTCPMP(The Core Pocket Media Player)(http://tcpmp.corecodec.org/about)を使ってみることに。これもasfに対応しており、あちこちでW-ZERO3向けの実行実績があるので。
横画面にしていると、起動直後に「DirectDrawエラー」と出ますが、これは

にすれば回避可能ですので、さくさくと設定変更。
おお、素直に見られる!
あとは、平ヘッドホン端子を用意すれば電車でテレビが見られますね。幸い、ハンドフリーの通話用のがあるので、しばらくはこれを使ってみましょう。どうせ音声はモノラルだし。
と、512MのminiSDメモリはさくさく埋まっていくのでした。