思考に使う言葉(http://www.marchen.to/hf.cgi?fn=txt/index_diary.txt&diary_y=2005&diary_m=12#20051220)

えーと、私、普段は思考に言葉使っていません。ほとんどの場合、情報が入ってきた瞬間に答えが出ています。
むしろ、理解しがたい情報を何とか理解するために図だの言語だのを沢山使って整理するというスタンスです。おかげで私のノートは暗号の山に、メモ書きはハイパーリンク張りまくり、という感じになります。
ただねー、これをやりすぎると、何らかの譲歩を引き出すための「議論」をする羽目になったときに、*相手が*(重要)ひどく疲弊するという悪影響が(^^;)。なにせ、譲歩するための議論って、相手側は「何とか納得できる筋道を相手に与えて、その結果によって譲歩を引き出す」ために様々な話をするので、元から「筋道(一次元的思考)で考えていない」私なんかはほとんど宇宙人のように見えるらしいんですね。いくら筋道立てても外すし、相手からどうでもよく見えるところでころっと譲歩しちゃうし。
思考が言語に縛られる/思考を言語で縛るという現実も、理解しておかないと困るんだろうなぁ……と思う今日この頃です。はい、いろんな人に文句言われてるの(^^;)。特に最近。