JetAudio6

起動にえらい時間のかかる(そりゃそうだ10000曲もデータベースに入ってればねぇ)BeatJamXX-Tremeに愛想を尽かし、他に方法がないかと模索する今日この頃です。
やりたいのはBGMとして普段は完全ランダムで再生し、曲に引っかかったらその場でアルバム再生に戻す、という使い方だけ。

再生は軽くていいんだけど、たまにMP3を再生中に曲の途中で演奏がスキップするケースが。うーん、再現性が判れば報告したいんだけど。
これに、全曲リストのm3uを食わせて……って結局起動にとんでもない時間がかかるなぁ。やめやめ。

  • WindowsMediaPlayer

再生するだけならば便利かも。MP3でのレコーディングを行うことを想定していないので、微妙にそれは使いづらいんだけど。


と、まぁ、いろいろと漁っているのですが、そういえば、iAudio M3のおまけで付いてきていたJetAudioってのがあったなぁ、と試しにインストールしてみることに。
アルバムをまたいで全曲からシャッフルという使い方が出来ないっぽいので、専用の「全曲用アルバム」ってのを作ってその中からシャッフルするように。
いやまぁ、何とも高機能なプレイヤーでクロスフェードなどのある意味無駄な機能なんかも付いているのですが、それよりも解せないのが「アルバム」という機能。
ファイルを管理するのに「アルバム」という単位を独自に作っているのですが、すでに存在するファイルからインポートする際には自動的に「アルバム」という単位を作ってくれるわけではなく、わざわざ「アルバム」を作り、その中にファイルをほおりこむという方式でしか作れなかったりするのが凄く面倒です。m3uファイルリストを指定することも出来るのですが、結局手動で作った「アルバム」に対して追加することしかできないので、700ものアルバムがある現状では全然現実的じゃないです。
うーむ、インポートすることをはなから考えていないってだけなんだろうけど、今ひとつ設計思想が読めない……。アルバムマネジャーも階層化していないから微妙に選択しづらいし(これは、BeatJamもいっしょだけど)。
このソフト、どう使うのがもっとも使いやすいんでしょうね。思ったよりも国内で使っている人が少ないので、使用想定が読めないです。
起動だけはやたらと早いんで、その一点に於いては素晴らしいんですけど。